宮城郡利府町でムチウチ施術なら利府バランス整骨院

診療時間

LINE

ムチウチってどんな症状なの??

  • 車を運転していた時追突されてから、首が痛む。
  • 首や肩がギクシャクしている。
  • 吐き気やめまいがして不安がある。

ムチウチはなんなの!|利府バランス整骨院

交通事故のケガ、何といっても事故は嫌な事ですね!

「ムチウチ」は交通事故の中でも一番多いとされています。

ムチウチは頸部捻挫といいまして、車両の後方から追突されたときに運転手や同乗者の身体が突然、激しく前後に揺らされて、首を痛めてしまうことです。

交通事故の場合にムチウチは必ずというほど発症し、治りにくいのと、後遺症も併発したりする怖いケガです。

ムチウチの症状とはどうなること!|利府バランス整骨院

・可動域制限

ムチウチの一番の症状は、首の痛みと首の可動域制限となります。

顔を上に向けるときに、痛みが強く起こるのです。

首を支えている筋肉が痛んでしまったのと、レントゲン検査では発見できない首の骨のズレや、首を動かす靭帯の損傷で首をスムースに動かすときの歯車が狂ってしまったのです。

損傷した筋肉は時間の経過で治りますが、歯車が狂った状態は治りが遅く最悪の場合は、完治しません。

交通事故でムチウチになりその後遺症があるので首にコルセットをしている方を見かけたりしますよね。

・肩のコリ、ハリ

ムチウチの症状は、首が十分に動かなくなることから、補うために肩の負担が増え、肩こりや痛みが出る患者さんが多くみられます。

ムチウチがひどくなると吐き気や頭痛も起こります。

この場合の頭痛は風邪などのように一時的ではなく、長引くことが多いので痛みに耐える、というのも長引き精神的なツラさも強く起こるのです。

・自律神経失調症

ムチウチ症での長く続く痛みは、自律神経の「交感神経」を休むことなく刺激します。

痛みによる刺激が続くと交感神経が興奮したままになり、回復不能になってしまいます。

長時間、興奮した状態だと交感神経は、毛細血管の収縮を引き起こして血流が影響されて悪くなります。

血流の滞りはこの部分の発痛物質滞りになるので、痛みは取れず慢性的なものとなるのです。

まさに悪循環の連鎖となるわけです。

・まとめ

ただでさえ怖い交通事故、それで受ける怪我は、ムチウチ症を多く発症するようですね。

ムチウチ症は首の痛みだけではなく、吐き気や頭痛、自律神経失調症も、発症したり連鎖的に起こります。

ムチウチ位と軽くみずに、きっちりと対応してください。

お問い合わせ

  • 利府バランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-0131
宮城県宮城郡利府町青山2-1-2
TOGOTOWN青山
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ

地域人気第1位

口コミはこちら

当院の院内ビュー

院内を360度ビューでご確認ください。