宮城郡利府町ですべり症施術なら利府バランス整骨院

診療時間

LINE

すべり症

  • 足の感覚が鈍くなってきた
  • 痛みでスポーツができない
  • 腰がずっと痛かったが、最近痺れも感じるようになった
  • 後ろに反り返ることができない

腰椎すべり症とは?|利府バランス整骨院

背骨は、椎骨がいくつも連なってできています。

その椎骨が正常な状態から外れて、前や後ろにすべり出してしまった状態がすべり症です。

これが腰の骨(腰椎)に起こるのが腰椎すべり症で、飛び出した椎骨によって神経が圧迫されて足や腰に痛みやしびれを引き起こすのです。

連なった背骨の中には、脊柱管があり、その中を大切な脊髄神経(末端は馬尾神経)が通っています。

長期間にわたって悪い姿勢を続けたりすることで、骨が動いて神経を圧迫してしまうのですね。

腰椎すべり症は、大きく2つに分類されます。

1つ目は「分離すべり症」です。

これは、腰周りの筋肉がおとろえることによって腰椎の変性が進行し、その結果引き起こされます。

とくに第5腰椎が分離するケースが多いです。

この場合は、第5腰椎とその下の仙椎関節の間ですべりが生じます。

2つ目は、変性すべり症です。

背骨や椎間板(椎骨の間にありクッションの役目を果たす)、椎間関節は、老化によって徐々に変性します。

この変性によって腰椎が正常な位置からずれ、すべり症を引き起こすケースです。

とくに第4腰椎と第5腰椎の間ですべりが生じることが多いです。

腰椎すべり症を発症した場合、応急措置としてコルセットなどで腰の負担を軽くする必要があります。

しかし、長期間にわたってコルセットを使い続けることは逆効果です。

腰周りの筋肉がおとろえ、体幹を支えるためのインナーマッスルも弱ってしまい、痛みを感じやすくなってしまうのです。

急性期を過ぎたら、痛みが出にくい動作で、自分ができる範囲で身体を慣らしていきましょう。

当院の腰椎すべり症の施術方法とは?|利府バランス整骨院

当院の施術で使用するトムソンベッドという機械は、骨格や姿勢の矯正をすることができます。

腰椎すべり症では、腰を後ろに反ると、すべり出している椎骨がより神経を刺激するので、反り返った姿勢にならないようにバランスを調整します。

また、ハイボルトという電気を使用した施術では、痛みやしびれの元となっている神経の興奮をしずめることができます。

ハイボルトは即効性がありますので、すぐに痛みが引くのを実感できるはずです。

さらには、治療だけでなく、検査としての役割も兼ねていて、レントゲンやMRIでは異常が見つからないような細部の組織の異常を見つけることもできるのです。

腰椎すべり症では、初めの頃は、神経圧迫による痛みやしびれが主な症状ですが、そのうち関節を支えている筋肉の負担が大きくなって、筋肉性の腰痛もひどくなります。

ですから、腰周りの筋力トレーニングも重要で、これには、当院のEMSが最適です。

EMSトレーニングによって、体幹を支えているインナーマッスルを鍛えると、関節の負担も軽くなるのですね。

どんな症状も、そのまま放置したり我慢したりするのが一番よくありません。

すべり症でお悩みなら、症状が軽いうちに、気になったらできるだけ早めに適切な治療を開始しましょう。

当院の熟練した技術を持つスタッフに、なんなりとお申しつけください。

腰椎すべり症以外の症状でも、お身体で気になる点があれば、お気軽にどうぞ!

当院では、筋肉が硬直している箇所にハイボルト治療を行い、歪んだ骨盤を整えるためにトムソンベットを使用して矯正をしていきます。 また、インナーマッスルを鍛えて根本的に身体を回復させるために楽トレ(EMS)を使用して治療していきます。

執筆者:
利府バランス整骨院 大地優人
(治療家歴5年目)

はじめまして!温泉とご飯が大好きな大地優人と申します。
一人一人に1番良い施術を提供し、私と同じように痛みで諦めずに、その人の人生にプラスの転機になるお手伝いをしていきます!

お問い合わせ

  • 利府バランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-0131
宮城県宮城郡利府町青山2-1-2
TOGOTOWN青山
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 長町バランス整骨院
  • 仙台東口バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ
  • 東根バランス整骨院

地域人気第1位

口コミはこちら

当院の院内ビュー

院内を360度ビューでご確認ください。